年賀状
今年の年賀状、住所がわからなかったけど送りたかった方がたくさんいるので、もう10日ですがアップします。
今年もどうぞよろしくお願いします!!
あ、写真は写真館で撮ってもらいました。
フォトスタジオ石井さんという、うちと同じようにご家族でお店を経営されている写真屋さんです。すんごい素敵な写真を撮ってくれます。
家族写真って、時々撮ってもらうのはいい記念になりますね!
今年の年賀状、住所がわからなかったけど送りたかった方がたくさんいるので、もう10日ですがアップします。
今年もどうぞよろしくお願いします!!
あ、写真は写真館で撮ってもらいました。
フォトスタジオ石井さんという、うちと同じようにご家族でお店を経営されている写真屋さんです。すんごい素敵な写真を撮ってくれます。
家族写真って、時々撮ってもらうのはいい記念になりますね!
あけましておめでとうございます!
今年は今日から営業させていただいております。
本年もよろしくお願い致します!
さてさて、年末から1週間程お休みをいただいておりましたが、毎日毎日普段会えない友人にあったり、大掃除したりしていたら、あっという間に終わってしまいました。
思い出と言えば、休み最終日だった昨日。
どさんこワイドの「奥様お絵かきですよ!」に参加したこと。
超ローカル番組なので、地元の方のみ知っていると思いますが、ずーっと出てみたかったんです!
夕方の5時くらいに札幌駅から中継される、「奥様お絵かきですよ!」。
いつもは店の営業中のため、私が出場するなんて夢のまた夢でした。憧れでした。
でも、平日だった昨日、夕方ちょっと一休み・・・とテレビをつけたら「今日は5万円!4時40分までに札幌駅にお集まりください!」
と、言っているではありませんか!
5万円。ちょっと恥ずかしいのを我慢すれば、ゲットできる金額としては破格だ。
抽選で当たった人が、出されたお題の絵を描き、テレビの前の人が何のお題だったのかを当てるというゲーム。
今日を逃せば、多分一生行けない。よし。
昼寝をしようとしていたマスターをたたき起こし「お絵かきですよに行って来ます!」
と言い残し、下の子を抱っこ紐入れ猛ダッシュ。この時点で4時。
靴の裏のスパイクをカタカタ言わせながら、猛烈に走った。
エスカレーターも、右側を駆け上がった。
ギリギリ間に合った。札幌駅前に着いたときには、足はガクガク。
雪が降っていたので、頭から足の先までベチャベチャのボロボロになった。
44名の奥様が、札幌駅前に大集合。
隣に並んでいたおばさんは、もう何回も参加しているらしい。一度も抽選に当たったことがない、とぼやいていた。
さあ、中継の時間。
人に押され、気づいたら最前列にいた。
だからいきなり、生中継でインタビューされた。他に43人もいるのになぜ私。
「おせちは手作りしたんですか?」との問いに、「はい。」とウソを言ったのを覚えています(笑)。
インタビューされて、全道に私のボロボロの顔がオンエアされた。
44人もいたので、さすがに抽選には漏れたけど、息子のテレビデビューになったことだし、まあよしとしようか。
このインタビューで、今年の運が全部使われなかったことを祈るばかりだ。
微妙な幸先で始まった一年ですが、今年もいいことがたくさん待っているといいな~^^。
さあ、今日から仕事!
頑張るぞーー!
今年もよろしく